海と愛 

日々の暮らしと思うこと

これでいい これがいい

 

 4月から、新しいスケジュール帳を使い始めました。

 

 スケジュール帳といえば、これまでスマホアプリを使ったり、ここ数年は紙の手帳に戻って著名な方がプロデュースした手帳を使っていました。それが3月で終るにあたり、さて今年の手帳はどうしようかということになったのですが、なんとなく引き続きプロデュース手帳は使う気になれず、手帳の使用状況を振り返っても、マンスリーとノートページがあればそれでいいという結論に至り、その線で探すことにしました。それにしても、スケジュール帳って高いんですよね。わたしの希望に合うシンプルなものでも2,000円近くします。プロデュース手帳とそれほど値段が変わらない、、。

 

 100均にないかな…… seriaに探しに行ってみました。そして見つけました!ジャン!!

f:id:umitoai:20230417120533j:image

f:id:umitoai:20230417120623j:image☆マンスリーページ マスの大きさが丁度良く、書き込みしやすいです♪ memoやtodo欄もとても良くて、活用してます^^!

f:id:umitoai:20230417120628j:image☆デイリーページ ちょっとした日記や備忘録、マンスリーに書ききれないときなどに。とても良いです。

f:id:umitoai:20230417120645j:image☆ノートページ 13ページありました。使います!

 

シンプルなデザイン。やわらかいビニールカバーがついていて手馴染みがよく、何より薄くて軽くてすごく使いやすいです。私が求める手帳の機能もちゃんと満たしてくれています。A5サイズも丁度良い。紙質も◎。

 

 購入したときは正直、安いしとりあえずこれでいいやという感じでした。これまで使っていたプロデュース手帳と比べると、簡素すぎてチープに感じたのですが、使い始めてみて感じるのは、このシンプルさがたまらなくいい!ということです。これまで手帳に余計な内容をくっつけすぎていたのかもしれません。実際の重量のことだけではなくて、プロデュース手帳は内容がすごく「重かった」な、と振り返って思います。まぁ、その付加価値に魅力を感じて購入していた訳ですが……。  もう、いいや。わたしはシンプルに、自分の人生を生きる。横槍はいらない。いま、そう感じています。

 

 それにしても、今回の体験は新鮮な驚きでした。100均て往々にして(安いし)これでいいで選んでないですか?それが、これがいい!に変わったんです。思い返せば100均は、わたしはほぼseriaを利用しているのですが、良い商品が沢山あります。seria様様です。

 

 しまむらさんでも同じような体験をしました。安いし、これでいい、つもりで買った服が、着始めてみたらとても良くて、これがいい!に変わったこと。あ、でも購入する際はちゃんと試着して、吟味して買います。安いからどうでもいいという感覚では買いません。

 

 1. 安かろう悪かろう。

    2. 安かろう悪かろう、ではない。

    3. ある程度高くても、やはりいいものはいい。

 

どれもあると思います。

 このところ、2.をとみに体験するようになって。なんだかモノとそれに付随する人生って、そもそもシンプルで。もっと力を抜いて、そんなにがんばらなくてもいいのかもしれないな、と。そんな風に感じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼滅の刃つれづれ

 

 先週末は、鬼滅の刃遊郭編総集編後半を見て、翌日はAbemaで夕方からやってた遊郭編全編放送を見てからの〜刀鍛冶の里編で、鬼滅の刃お腹いっぱい状態( ˊ̱˂˃ˋ̱ )からのブログデス。。

   映画はタイミングが合わなくて結局観に行くことができず。。テレビ放送を迎えることになりました。

 

f:id:umitoai:20230413114251j:imageアニメを見ながら食べたくて、今回も鬼滅クッキーを焼きました。もうちょっとあったのですが……  試食で食べちゃった(*´◒`*)

 

f:id:umitoai:20230413114324j:image♡♡♡♡♡♡

 

 総集編で遊郭編を見ていて、Dが「(毎週ちょこっとやるんじゃなくて)こうやってまとめて放送してくれたほうがいいよな〜〜」と。たしかに。一連の流れで見たほうが、特に戦闘の流れがよく分かってよかった☆

 一年に一編といわず、さっさと鬼退治、進めていったほうがいいような気もしますね。漫画ではとっくに完結しているのだし、今は時代の流れが早いから、あまり引っ張ると時代感覚とズレていってしまうような気がします。

 

*************

 

 以前こちらの記事で、柱を12星座に当てはめてみたことを書きました。

具体的に12星座(サイン)のどのような象意から柱を当てはめたのか、書いてみたいと思います。 あくまでわたしの感じるところで。

 

f:id:umitoai:20230413110254j:image

♈️煉獄杏寿郎 トップバッター、情熱、純粋、燃えるような強い意志、前向き

♉️悲鳴嶼行冥 牡牛、安定、五感(視力)、底知れぬ強さ

♊️時透無一郎 双子、のみこみが早く能力が高いが人間的に未熟、軽率なところがある

♋️我妻善逸 身近な人を大切にする、優しい、情にもろい

♌️竈門炭治郎 主役、太陽、リーダー

♍️甘露寺蜜璃 処女、乙女、キチンとしている(育ちが良い)

♎️宇髄天元 結婚、おしゃれ(派手)、バランス(仕事と人生←引際)

♏️伊黒小芭内 ネチネチ、執着、特定の相手事柄に向けられた深い情念

♐️嘴平伊之助 半人半獣、猪突猛進(目標に向かってまっしぐら!)さっぱりした(単純な)性格

♑️胡蝶しのぶ 真面目、かたい、義務、派手ではないしっとりとした知的な美しさ

♒️不死川実弥 風、合理性(禰󠄀豆子→鬼→殺)、運が強い

♓️冨岡義勇 慈悲

 

***********

 

 最後に、おすすめをご紹介して終わりにしたいと思います。

みみきゅうりさんという方が描かれた鬼滅の刃スピンオフ4コマです(о´∀`о)

原作に勝るとも劣らない内容☺️🥹🥰

移動時間や休み時間など、時間の区切りのあるときにご覧いただくことをおすすめします^^(ハマってず〜っと読み続けてしまうことうけあいですので♡)

 

 

 

f:id:umitoai:20230413115816j:imageそれでは今日もよい一日を☀︎

 

 

 

普通であること 日常 ordinariness

 

 osho禅タロットカード全78枚の中で、好きなカードのひとつに「普通であること ordinariness」があります。

 

f:id:umitoai:20230411104143j:image

 盛ったり、卑下したりしない、等身大の自然な自分で、損得や邪心無く、目の前のこと、日常に取り組む。ただ、真摯にそのことそのものを行う。

 その素晴らしさ、その質を感じること。

 そんな意味を含んだカードです。

 

 10数年前、oshoタロットに出会った当初から好きなカードで、日々の暮らし、日常、そして自然を愛しむこと。その質をこのカードから感じ、共鳴しています。

 

 

 先日、満開の桜の中にいたとき、ふと自分が、このカードと同じ景色のなかに居ることに気づきました。

 f:id:umitoai:20230411104958j:image

 

 心から純粋に思うこと、思い描くことは叶いますよ。 

 この景色の中にいて、あらためて心からそう思います。

 

 

 

 

 

季節に先を越されてる感

 

 先日の大風、大雨で桜は散ってしまい、替わりに草がずい分伸びて、地面が緑に覆われていく。

 木々の芽吹きの緑が鮮やかで、日々の散歩も先週はうすピンクの天井だったのが、いまは新緑のみずみずしいみどりにがらりと変わっている。

 季節の歩みの早さ、移り変わりの変化の鮮やかさに焦る気持ちになる。季節に先を越されてる感ハンパ無い。。。

 

 わたしも進可しよう。

 自然とともに、季節と共に。

 歩みを合わせて進む。

f:id:umitoai:20230410160552j:image

 

 

こんどは、モグラ!

 

 お花見散歩の花酔い氣分(о´∀`о).。o○ で公園を出たところ、目の前の車道の真ん中で、カラスが小さな茶色い物をいたぶっていた。

 何だろう?と立ち止まって目を凝らして見ていると、その茶色い物がこちらに向かって走ってくる。

 15センチくらいのモグラでした。

 車道とわたしが立っている歩道には段差があり、モグラは段差の壁に沿って逃げようと車道を走る。勢いわたしもそれを追う。←なんで笑

 車道脇の落ち葉と土の吹き溜まりにもぐるモグラ。カラスは電柱のてっぺんからこちらをうかがっている。こんなところに一時潜っても、カラスからは居所が丸見えだし、餌も無い。落ちていた枯木の枝でモグラを掘り起こす。と、出てきたモグラは明後日の方向へ!車道の真ん中に向かって一目散に走り出した。そこに乗用車が通る!

!!!!!!!!!!

轢かれた!!?と絶望的。でしたが無事でした。 ε-(´∀`; )

こちらのほうに戻ってきて、また歩道との段差に沿って走る。わたしは伴走しながら、なんとか歩道に乗り上げるよう誘導しなくてはと思う。 と、歩道の段差がスロープになっているところに差し掛かった。 足の内側でモグラをソフトに蹴り上げる。うまい具合に歩道に乗り上げ、モグラはそばの空き地にあっという間に潜り込んでいきました。

 ふぅ〜〜、やれやれ。 

 一部始終を電柱の上から見ていたカラスも、これで手出しはできないだろう。

 この日のモグラ救出劇をDに話すと、モグラは土地を荒らす害獣なので、助けなくてもよかったと言う。でもなぁ、、あの状況で見殺しにはできないよ。

 

umitoai.hatenablog.com

 今回の「神さまの視点」は電柱の上のカラスですね。

 取り逃がした獲物と、それを助けようと必死に伴走する人間(女)。カラスよ、己如何に思うたか(了)

 

 

 

 

 

4月某日

 

 散歩の途中、白木蓮の様子を見に行く愛しの白木蓮 - 海と愛

    散った花弁がミイラのように茶色く乾いて地面を覆っている。あの、白く豊潤でやわらかかった面影見る形も無い。満開だったのはほんのしばらく前の事なのに、もうずい分時が経ったように感じさせる。  

 花が散った後の枝は、枯れた花芯のそばに若葉が萌え出て、あれほど麗しく美しかった開花の時期などとりたてて何事もなかったかのように、淡々といのちの歩みを進めていく様。

 

 青空を、飛行機が雲を引いて飛んでいく。

 引くそばから消えていく雲の脇に、早朝からずっと消えずに残っている飛行機雲がある。

 同じ空で、カラスととんびのバトルが繰り広げられている。とんびがカラスを刺激したのか、とんびがカラスに追われている。このコンビ、いっつもバトルしている。

 土鳩、トンビ、からす、、鳥は大好きだが、これらの鳥はあまり好きになれない。人間臭い卑しさが感じられて、、。可愛さや愛おしさ、品格。人間社会でなかなか見られないものを、鳥や自然に求めている。それも又、わたしのエゴかもしれないと思う。

 

 桜はまだ見頃。

 この時期を大切にしたい。

 ふと聴きたくなって、アンジェラ・アキさんのサクラ色を再生する。続いて流れてきたHOME-piano ver-に何故か涙が溢れる。

 散歩の途中に困ったナ。。

 まぁ、いいか。

 こんなに美しい景色の中にいるのだもの。